top of page
RESERVATION
IMG_0405.JPG

脈絡のない料理

自身のアトリエで行っている1日2組だけの食事会。毎月8つの脈絡ない詩を紡ぎ、それに呼応するように8つの料理を作る。

 

食事中は白湯を飲み、食後は茶を供し、お酒は出さない。

おまけに素材や料理のプロセスといった話はまるでしない。

 

これだけ聞くとどこか取っ付きにくい拘りの強い料理人のように映るかもしれないが、安心してほしい。僕はどこまでも柔和な人間であります。

 

僕の考える”主体は食べ手自身にある”というスタンスは、どこか家族で食べる食事に似ていると思うのです。今口にしているものがどういったものなのか、どうやって作られたものなのか、そういった事象への関心は次第に薄れていく。思い出してほしい、本来食を通して記憶される多くのことは、誰と食べたか、どんな話をしたかということであることを。

 

ここでは食べるという行為を通じて味覚の印象以外にどんなことが残せるのかということに意識を向け、その場で生まれる即興の言語コミュニケーションを何よりも大切にしています。

 

わたしが綴る言葉は小さなきっかけでしかなく、関連性を探るものでもなければ、意図を知ることが目的でもありません。たまたまそこに、ただあったという方が正しいかもしれません。どこまでも自由な解釈で言葉に触れ、食事を楽しんで貰えたならと思っています。どなたでもお気軽にどうぞ。僕の思いつく限りのおもてなしの心をもってどこよりもリラックスして召し上がっていただける空間を用意してお待ちしております。

​※ 各会1組2名様〜4名様までのご案内となります。

arrow&v
arrow&v
arrow&v

送信​いたしました

ご予約​フォーム

​受付中のご予約日

5月18日(木)〜30日(火)

6月16日(金)〜24日(土)

MENU

8つの詩と8つの料理

25,000 円 (税込)

お食事について

食事中にお出しする白湯及び茶・料理には全て自身で汲みに行く上賀茂神社の御神水(湧水)を使用しております。

食事と詩の内容は月替わりです。

酒類や飲み物など追加のメニューはございません。

​お時間は最低でも3時間はみてご予定をお立てください。

過去のメニュー内容をご覧になりたい方はアーカイブをご覧ください。

※アレルギー食材はメッセージ欄にご明記ください。

※提供する料理は全て植物性の食材を使用しておりますが、クリエーションの観点から植物性素材に限定しているため、ヴィーガンや精進料理の定義からは外れます。ですので五葷や白砂糖といった素材を使用する場合もございます。またグルテンフリーには対応しておりません。提供するメニューにより結果的に含まれないことはありますが、これらの素材の使用に関する限定的な素材の抜き差し等の指定はできません。

ご予約について

※上記フォームより必要事項をご入力の上、ご送信ください。

※お支払い方法は各種クレジットカード及び銀行振込からお選びください。

※お支払いの案内はメールにてお送りいたします。

​※sold outの表示がされている日時や​表示されていない日時は空席はございません。

​※電話番号はハイフンなしでご入力ください。

​※アトリエは体験を主体にした空間です。店舗ではございません。

​※ご予約の受付は1カ月先までとなっております。それより先のご予約はお問い合わせください。

​※キャンセルポリシー

やむを得ない事情でご参加が難しくなった場合は、お早めにご連絡をいただくようお願いしております。ご予約日の7日前から4日前までのキャンセルは料金の60%分、3日前から当日までは全額をキャンセル料をとして頂戴いたします。

アクセス

会場へは公共交通機関のご利用をお勧めしています。

店舗ではございません。民家ですのでお静かにお願いいたします。

JR京都駅よりお越しの方は、市営バス9系統で上堀川まで、

もしくは烏丸線で北大路までお越しください。

(会場へは上堀川のバス停からの方が近いです)

​阪急京都河原町駅よりお越しの方は、市営バス37系統でお越しください。

住所:京都市北区紫竹下高才町40-1

市バス 37系統・9系統 上堀川より徒歩2分。

市バス 北8系統  元町より徒歩2分。

烏丸線 北大路駅より徒歩10分。

bottom of page